MIRAIミライ全8色のボディカラーを詳しく解説
2022/02/24
今回は2020年12月9日にフルモデルチェンジした、トヨタのプレミアムセダン、新型ミライのボディーカラー、全8色を詳しく解説します。
それでは、新型ミライの、モノトーンカラー8色を紹介します。
1個目、エモーショナルレッド2
トヨタの多くの車が採用する、色が鮮やかなレッド系のカラーです。
新型ミライの滑らかなボディーラインが、美しく見える、艷やかで存在感のある、素敵なボディーカラーです。
2個目、ダークブルーマイカ
トーンの低いブルー系のカラーで、ブラックなどの定番カラーを乗っていた人でも、抵抗なく乗れる個性的なカラーです。
ミライのプレミアムな雰囲気にもピッタリです。
3個目、フォースブルーマルティプルレイヤーズ
新型ミライのために開発された、トヨタで初めて採用する特別なブルーカラーです。
ミライのイメージカラーにもなっていて、革新的な水素自動車らしい、鮮やかで、深い陰影も楽しめるボディーカラーです。
4個目、ブラック
定番カラーのブラックで、スムースな色のソリッドカラーが特徴です。
取り扱いが少し難しいカラーで、汚れや傷が目立ちやすいけど、洗車した後の輝きは、ほかのカラーにはない、独特の存在感があるカラーです。
5個目、プレシャスシルバー
定番カラーの1つで、汚れや傷が目立たない、扱いやすいボディーカラーです。
お手入れが簡単で、いつまでも綺麗なミライのボディーを楽しむことができるから、長く乗りたい人に、とてもおすすめのカラーです。
6個目、プレシャスブラックパール
クラウンやハリアーにも採用する、プレミアムなブラック系のパールカラーです。
トヨタの最上級セダンに位置するミライに、このブラックパールは、とても相応しいと思います。
7個目、プレシャスホワイトパール
定番カラーのホワイト系の色で、ミライのボディーカラーの中で1番人気になると思うカラーです。
塗装が厚いから、取り扱いが簡単で、透明感のあるパールとホワイトの組み合わせは、上品でクリーンなイメージを与えます。
8個目、プレシャスメタル
シルバーよりもトーンの低い、ガンメタリック系のカラーです。
定番のホワイトやブラックでは少し遊びが足りないと思う人に、是非挑戦して欲しいカラーで、個人的にもこの色はとてもお気に入りです。
ミライのボディーラインもボリューミーに見せてくれるので、とてもかっこいいです。
みんなも気に入った、新型ミライのボディーカラーを探してみてください。